二科展 準入選 (。>0<。)


「Let’s have a good time at the party」
なんです 
(。・д・)ノ

お魚がパーティーを楽しんでます・・・。

今、見ると魚に見えづらいね・・・・。
反省。

でも、
バルーンフラワー(ゴム風船でつくったお花)で
魚を作ってみたかったんです。

布やビーズや、フエルト、刺繍で
楽しいパーティーの様子を表現してみたかったんです。

作っている時は楽しかったぁ♪

準入選の結果は残念だけど
私らしい作品がひとつ増えました。

誰か一緒に
「二科、がんばったね。パーティー」
しようよ〜〜(*^_^*)

ハッピーバルーンクイーン:ニコフィーバルーンパーク

「Happy Queen」


6月から7月の間、
作品を作っていました。

二科展イラスト部門に出品したのです〜〜♪

二科展に出すのは約10年ぶり。
2点は制作したくて・・・
最後は時間との戦いでした。

素材にバルーンと布を使いました。
私の大好きなバルーンと布。
布や刺繍は、作品に温かさをプラスしてくれます。

大きなハートは
ゴム風船でつくったお花で形どってみました。

結果は・・・
「準入選」
でも、今日の画像の作品は、
「準入選」の作品ではありません。

準入選の作品は明日、ご紹介したいと思います。

そう、この作品は「残念賞」さん。

「準入選・・」という結果は
私にはうれしい結果でななかったけれど
無我夢中で制作した約2ヶ月の間に
見えてきたことがたくさんあります。

見えてきたことに出会えたことが
ご褒美ですね b(⌒o⌒)d

残念ながら選外ですので
美術館での展示はありません(ノ◇≦。)
実物が見たい方はオフィスに遊びに来てくださいねっ♪

これからも、
楽しくて、どこかあたかみのある
ふみワールド=二コフィーワールドを
展開していきたいと思います♪

ハッピーバルーンクィーン:二コフィーバルーンパーク

ママデー。

たっぷりママをする日。

ピザ教室に、
プールに、
露天風呂に、
ビンゴ大会。

そしてナイトツアーに出発。
きれいな星空を見る予定が雲が多くて残念。

でも、でも、
たくさんの野生のシカに出会いましたーー( ´ ▽ ` )ノ

感激(^-^)

でも、ここで生活してる方々は、
栽培されてる野菜や、お花をネットを張ってシカに食べられないように
大変な様子(>_

あんまり、はしゃいで喜んでいたらいけないのかもーーー。

そして、
このホテルは、ネットができる環境もなく、
Wi-Fiも圏外。

うーΣ(゚д゚lll)

テンションたかーい!

たっぷりママをする日。

木工教室で、一緒にトンカンと椅子を作り、魚のつかみどりでは、二人でジャバジャバ。

夜中にごそごそ。


娘のお誕生日前夜。

明日、起きてきた娘を驚かせたくて
部屋をチェーンバルーンやバナーで飾りました。

当店のバースデーオリジナルキットをご利用いただく
お客様がよくされている
「夜の作業」

みなさん。お子さんのビックリする顔や喜んでくれる顔を想像しながら
作ってくださっているんですよね〜〜。

(お子さんと一緒に制作を楽しまれる方もいらっしゃいますよ〜〜)

今年は
私も同じように「夜中にごそごそ」してみました。

チェーンバルーンは簡単で華やか。
いい商品です(自画自賛 ・・・てへっ)

チェーンバルーンと、フィルムバルーンをセットにした
「お誕生日 るんるんバルーンキット」。
人気のアイテムです。

今では数百点のアイテムがある当店ですが
7年前に、2番目に誕生したのがこのキットです。

それ以来、たくさんの方にご使用いただいております。
毎年お誕生日に、お使いいただくお客様もいらっしゃり
ありがたい限りです。

このキットが誕生したのは、娘がまだ1歳になるかならないかの頃でした。
その頃のスタッフはよっちゃん。
懐かしいなぁ♪

たくさんのバルーン好きなスタッフの力のおかげで
ニコフィーバルーンパークがあります。

これからも、多くの方に喜んでいただける
ニコフィーバルーンパークでありたいと思います。

ハッピーバルーンクィーン:ニコフィーバルーンパーク

お盆休みじゃないけれど・・・


みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

私は、がんばって出荷をしてました〜〜♪

お盆休みの間でも、お誕生日プレゼントのバルーンギフトを
たくさんご依頼いただいておりまして (^-^*)

ヘリウムガスが充填後、徐々に抜けていっていしまう特性上、
出来る限りお休みなく、新鮮な状態でお客様のところへ
お届けしたい!っというのが
ニコフィーバルーンパークの考え方です。

出荷をしながら
娘との時間も満喫しました。

トランポリンや、
バーベキュー。
釣り堀に、花火。

夏休みの宿題も
工作と読書感想文はクリア!

私の仕事の
溜まってしまうデスクワークは
夜、娘が寝てから・・・が
日課です。

お盆休みも終わり、通常業務に戻ります。
「メガシャキ」飲んでみたよぉ。

ぐぁんばりまっす  ==((( (/* ^^)/

ニコフィーバルーンパーク

友達っていいな♪


夏休み。
娘にはたくさんの「楽しい時間」を作ってあげたいと思ってます。

お友達のRちゃんのお宅で
スイーツデコを作らせてもらいました b(⌒o⌒)d

Rちゃんは、少し前が10歳のお誕生日。
当店のキットで
お部屋も素敵に飾ってくれてます♪

うれし〜〜い♪
かわい〜〜♪

Rちゃんのママは
二コフィーの宣伝部長のような友人です。

ありがた〜〜い♪

バルーン配布。


(写真はイメージ。当日の写真がなかったので・・・泣)

先日の7月31日日曜日に
久屋広場で行われていた

CBCラジオ ロココロまつり

CBCラジオ「北野誠と原武之の日曜だもの」番組ブース
で、

弊社の「くまのに〜こちゃん」が
バルーングリーティングを行いました。

バルーンを作って子ども達にプレゼントしていきます。

たくさんの人たちが並んでくれましたb(⌒o⌒)d

バルーンはやっぱりちびっこ達に人気です♪

バルーン配布・バルーングリーティングも:ニコフィーバルーンパーク


スタッフ綾ちゃんのバースデーで。

生花のプレゼントを送りたかったけど
この暑さじゃ、長持ちしなくてもったいないので、

やっぱり
二コフィーさんだし・・・

みんなバルーン大好きスタッフだし・・・

っというわけで
バルーン!バルーン!になりました b(⌒o⌒)d

わんこと一緒。


我が家はペットは飼えない環境。

でも、私も娘も動物大好き。

今日は1日、
トイプードルと過ごすことができました♪

お散歩にも行きました。
姪っ子も一緒です(⌒-⌒)

とってもお利口さんのわんこで
楽しい一日でした〜〜♪