夢膨らむ「バルーンランド」私の夢が叶ったイベントを振り返って。

 夢膨らむ「バルーンランド」  

バルーンの楽しさを

見て、触って、撮って、学んで、遊んで、感じてもらう夢のような空間。

 

安城市民ギャラリーさんで
2018.7.31(火) 〜 8.12(日)の間、開催させていただきました。

バルーンドール

バルーンランドのキャラクター、ニコフィーくまちゃん。

 

 

これがその時のチラシ。
盛りだくさんな内容が伝わります。

プロデュースしていただいたNさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

会場入り口にはこんな立派な看板も🎈


会場入り口のバルーンたち。


イベント前日、たくさんのバルーン制作をお手伝いいただいた強力な助っ人の皆さん。


バルーンランドの一角には、展示を見た子どもたちに「夢を風船に書いてね!」というコーナー
があって
たくさんの子どもたちの夢からパワーをいただきました🎈

 

 

 

たくさんの楽しいが体験できるバルーンランド。
風船のトンネルって中もカラフルで、とってもワクワクするんだよ!

 

変身バルーンもたくさん作ったよ。
アルパカちゃんときりんちゃん。

 

 

鳥さん。
可愛い❤️
動くとゆらゆら揺れるバルーンがこれまた可愛いのです❤️

フォトスポットも作りました。
雲の上の気球に乗った気分。
どんな感じかな?

海の中の魚になった気持ち?
ブルーのゆらゆら風船の中で遊びながら
撮影を


お花から顔を出して❤️
花の妖精みたいでしょ❤️

約60センチの大きなバルーンがいっぱいの空間で。
ぽんぽんして遊んでねー!

私のバルーンアート作品のパネル展示や
映像をご覧いただけるスペース。
有り難すぎる空間です。

   
モデルさんに来ていただいたバルーンドレスの等身大パネルも。
(フロリダの大会で優勝させていただいたバルーンドレスです)
(モデルさんも素敵な方でした!フロリダディズニーランドのプリンセスの女性。ナディア)

ご近所の幼稚園の園児さんが作ってくれた
ビニール製の丸い風船の動物たち。
たくさんの可愛い動物が並びました。

可愛い動物さん❤️
ビニール製のバルーンなので、展示後も園児さんの元へ。

↑↑
そして、その会場の周りのショーケースには、スクールの生徒さんたちの楽しい作品が並びました!
みなさん、たくさん考えて、とても豪華な作品を作ってくださいました。

<最後はおまけ。>

いつも応援してくれるキムちゃんと私。

 

時に癒され、ワクワクさせてくれる
バルーンの楽しさをたくさんの方が感じてくれていたら嬉しいです。

私の夢だったイベントができたことをとても幸せに思います。