
大阪のお客様の所へ
お伺いする用ができたので
帰りに前から行きたかった
IKEAに寄りました♪
昔、家具店でPOP担当をしていた
私は、家具屋さんや雑貨やさんが大好き♪
いい刺激をたくさん受けて来ました〜〜
大阪のお客様の所へ
お伺いする用ができたので
帰りに前から行きたかった
IKEAに寄りました♪
昔、家具店でPOP担当をしていた
私は、家具屋さんや雑貨やさんが大好き♪
いい刺激をたくさん受けて来ました〜〜
今日は尾鷲で打合せです。
道中キレイな海が見れて
ハッピーな気分♪
熊野古道センター
すごく立派なひのきの大きな建物に
感動しちゃいました。
チームニコフィー。
今日は海岸で花火です
当店の看板娘ちゃんのお誕生日。
スタッフがみんなでお祝いしてくれました♪
プレゼントもたくさ〜〜ん。
手作りのものまであって
感激です。
やさしいスタッフに囲まれて
私も娘も幸せです♪
スタッフ、なっちゃんのお誕生日。
おめでとぉ〜〜〜うぅぅ♪
ランチでプチのんびり気分を味わったあと、
バースデーの飾付けと、バルーンとケーキでお祝い♪
なっちゃん。おめでとぉ〜〜うぅ♪
お盆休み
皆さんいかがお過ごしですか?
自宅から車で5分程度の距離になる
海水浴場。
「海の家」では「焼き貝」が定番です。
炭であさりやはまぐりを焼きながら
いただきます。
イカやアジを焼くかたもいらっしゃいます。
1年に1度はこれを楽しまなくっちゃね♪
やっと夏らしいお天気になって
海水浴も楽しめました〜〜♪
浅い所にたくさ〜〜〜んの魚達がいましたよん。
夏好きの私としては大満足です
津松菱さんで6日間開催していた
「夏休みわくわくバルーンランド」
たくさんのバルーンに囲まれて
遊べるコーナーや
風船を使ったゲームや
バルーンアートを作ってもらうコーナーで
多くの子ども達にバルーンに触れてもらいました♪
たくさんのバルーンに囲まれると
とってもハッピーな気分になります。
丸くてふわふわのバルーンには癒し効果があると
私は信じています。
バルーンがい〜〜〜っぱいの空間を
多くの方に体感していただくことが
私の願いです。
今回のようなイベントは
私にもとてもうれしいイベントです。
写真を撮ろう!のコーナーでは
船を作ってみました。
ハンドルもあって
子ども達がちょっとした船長気分で
写真が撮影できるコーナーです。
津松菱さんで開催中の
「わくわくバルーンランド」では
巨大トンボを作る教室も行いました♪
たくさんの親子の方にご参加いただきました。
今日は、私のお世話になっている友人が
名古屋から参加してくれました♪
うれしい♪うれしい♪
子ども達が大好きなバルーンを使ったゲーム。
「大きな風船釣りゲーム」
好きなプリント柄のバルーンや
おもしろい形のバルーンをつり上げます♪
持ち帰りやすいリング付きのバルーンです。
津松菱さんで開催中の
わくわくバルーンランドのひとこまです♪
1年に1回のバルーンのイベント。
東京に出かけてきました。
セミナーを受講したり
パーティーに参加したり
たくさんのことを吸収してきました♪
全国のアーティストの方とお話できるのも
このイベントの醍醐味です。
丸い風船でアートする人をデコレーターといい、
細長い風船でアートする人をツイスターっていいます。
ほんとにたくさんの
デコレーターとツイスターの方々の集まりでした♪
これからの作品づくりに活かしていきたいです♪