
台風の影響で延期になった
小学校の運動会。
「ママ、かけっこの応援もしなくていいから
赤組が勝つようにだけず〜〜〜っと祈っててね!」と
出かけていった娘っち。
ある競技で赤が勝っても
次の競技では白が勝って・・・
騎馬戦でもすごい応援の声。
どうやら結果はひきわけみたい。
赤組さん、白組さんが一丸となって
応援したり戦う姿は見ていて楽しかったよ♪
きっと子ども達のいい想い出になったことでしょう o(^▽^)o
台風の影響で延期になった
小学校の運動会。
「ママ、かけっこの応援もしなくていいから
赤組が勝つようにだけず〜〜〜っと祈っててね!」と
出かけていった娘っち。
ある競技で赤が勝っても
次の競技では白が勝って・・・
騎馬戦でもすごい応援の声。
どうやら結果はひきわけみたい。
赤組さん、白組さんが一丸となって
応援したり戦う姿は見ていて楽しかったよ♪
きっと子ども達のいい想い出になったことでしょう o(^▽^)o
4月に蓼科の工房でつくってきた陶器が
焼き上がってきました〜〜 b(⌒o⌒)d
私は一生懸命、楽しくつくったのに・・・
娘の作ったお皿(右下です)が
一番味がある形で上手!!!
参ったぁ (>_< )
会社の前も
いろんなカラーのお花がいっぱい。
緑の葉っぱも元気です。
もっとたくさん植えたいところだけど
お手入れがね・・・。
ある休日、
子供陶磁器館で、
絵付けを楽しみましたσ(^_^;)
二ヶ月後に焼きあがったものが
とどきます。
楽しみーーv(^_^v)♪
華やかに、渋めな感じて
作ってみました。
バルーンアレンジは、
エアーで膨らませたバルーンと
造花を組み合わせてます。
数年、飾っていただけますーーー( ´ ▽ ` )ノ
打ち合わせで
ルージュアルダンさん(豊橋の結婚式場です)に
行ってきました〜〜♪
入り口にあるボードに
私の名前を書いてくださっていてビックリですっ!
かわいいイラスト入りです♪
ありがとうございます (=゚▽゚)/
ルージュアルダンさんのスタッフの方は
感動しちゃう対応をしてくださいます。
前回、打ち合わせに伺ったのはまだ寒い時期でしたが
約束の時間に入り口の外で立って
私の車が着くのを待っていてくださいました。
新郎さま・新婦さまだけではなく
パートナー企業の私にまで
心のこもった対応を・・・・。
嬉しい気持ちを今後のお仕事をがんばらせていただくことで
お返ししていきたいと思います。
パーティー会場にセットする前、出番待ちのバルーン達です。
ブライダルで人気のメッセージバルーンです。
テーブルの上に置く
小さな箱からメッセージが飛び出す演出です。
今回はお二人のご希望のカラーで作りました。
リゾートウエディングの会場で
お客様からのご要望で
つけました♪
ハートがふたつ。
お幸せに〜〜♪
行ってきました!
名古屋のキムタクさん
エレクトーンコンサート。
太閤祭でのステージです。
今年で11回目なんですって。
毎回、バルーンを飾っていただいて
私も数年、楽しませてもらっています。
7歳になる娘も
2歳くらいと・・・
5歳くらいと・・・
今年で3回目のキムタクコンサート。
3回目ってことは
覚えてないみたいです (;´д`)ノ
でも、椅子に座りながら
身体全体でリズムをとって楽しんでました。
7歳ともなると
エレクトーンから出て来るいろいろな音色
(鼓の音や、人の声のような音、口笛などなど)や
足や手の動きに興味津々。
娘も大きくなったんだなぁって思いながら
音楽も楽しみました b(⌒o⌒)d
私も娘も、学童の草刈りの後で
こんなラフな格好です (・⊥・)/
子ども達とバルーンで楽しむ
「バルーンランド」
今日は中津川で行ってきました。
自然いっぱいの
川の音が聞こえる
素敵な木の香りいっぱいのスペースです♪
バルーンを投げ入れて遊ぶ
バルーンロケットゲームや
バルーン教室でたくさんのバルーンアートを
作って遊びましたよ♪
ハチや、お花、背負ってにっこりん、
剣・・・・・・
一生懸命自分で結ぼうと努力する姿の子どもちゃん。
上手に甘えて「結んで〜〜」とバルーンを突き出すちびっこ。
みんなかわいい♪
3歳〜高校生まで
いろいろな年齢の子ども達と遊んで
私も元気をもらってきました。