
テープカットの変わりに
バルーンをスパークしましたよぉ。
お祭りの開会式です^^
区長さんや、町長さん、警察署長さん、
市議会議員の方々がずらりと
並ばれてます。
あまり風もなく、晴れて良かった!!
幼稚園児の鼓笛隊がかわいく
ファンファーレを演奏してくれて
それにあわせてスパークしました♪
テープカットの変わりに
バルーンをスパークしましたよぉ。
お祭りの開会式です^^
区長さんや、町長さん、警察署長さん、
市議会議員の方々がずらりと
並ばれてます。
あまり風もなく、晴れて良かった!!
幼稚園児の鼓笛隊がかわいく
ファンファーレを演奏してくれて
それにあわせてスパークしました♪
ブライダルでご使用いただいた
フォトフレームです。
お客様のご要望の
モチーフとカラーで
私テイストじゃない作品です(^∇^ヘ)
違うテイストも
自分自身の勉強もかねて
楽しく作らせていただいてます^^
11月のバルーン教室の
ご案内です♪
11月の21日(水曜日)
天白のカフェ カトニーさんで
10:30‾13:30
ランチ付きで開催いたします♪
(ランチ付きの参加費 3,500円)
初心者の方でもお気軽にご参加いただけます^^
今回は
秋らしく・・・・
きのこちゃん達。
きのこやお花、てんとう虫を
秋らしいカラーのバルーンを使って
(お好きな色を選んでくださいねっ★)
作っていきます^^
お申し込みは
弊社までお電話(052−893−6250 ※日曜定休)か、
メール(nicofee ● tanjyoui-party.com)
(●は、@に差し替えてください)
で
お名前とご連絡先をお伝えくださいませ。
かわいいですよぉ〜〜〜b(⌒o⌒)d
「売れる手描きPOP」というタイトルの本。
私のPOPの師匠
さとうちゅうせいさんの本です。
その中のイラストサンプルのページで
私のイラストを32点
掲載いただきました。
うれしいですb(⌒o⌒)d
見る人が見れば
「これが私の!」と
わかると思うけどね・・・・・
あなたはわかるかなぁ?
見分けは「顔」かな?やっぱりb(⌒o⌒)d
このごろ、二次会の幹事様より
バルーン装飾のご依頼も
多くいただいております。
お友達の為にパーティーをより素敵なものに!っという
想いが素敵です★
今回は
ハロウィンのパーティーにされたいと。
デザインラフをご提案して
何度もメールで
打合せさせていただいた
思い入れたっぷりの会場装飾です。
バルーンや
バナーなど、パーティーグッズをご用意しました★
この他、
バルーン以外にも
たくさんの演出がありそうです^^
きっとめちゃめちゃ盛り上がったことと思いますb(⌒o⌒)d
「結婚式の二次会で
お二人が座るメインテーブルの装花を
お花ではなくバルーンで飾りたいんです」
っとご依頼を受けました。
ピンクと水色を使ってください。っというオーダーです。
キュートな感じの
テーブル装飾になりましたb(⌒o⌒)d
お近くのカフェ、カトニーさんでの
バルーン教室。
今日もみなさんと一緒に
楽しい時間を過ごさせていただきました^^
難しい行程が3つあったのですが、
みなさん、3つともクリア!
「バルーンって握力いるのね〜。
手が痛くなってきたわ」って言いながらb(⌒o⌒)d
いろんな顔のお化けちゃんの集合写真は
とてもかわいかったです♪
こちらは
カフェの入り口に飾らせていただいている
ハロウィンのバルーン装飾です^^
かわいいね〜♪
白いスクリーンのようなバルーンに
映像を映し出す
(しかも映像は世界でご活躍の映像作家水谷イズルさんのものです)
アート演出。
プロデュースしていただいた
APJ のしもたまりん。
ここは、素敵なパーティー会場。
ラグジュアリーなパーティーに
オシャレをした大人の方々が集まってます。
そんな素敵な機会をいただいたことに
みなさんに感謝!感謝でございます。
毎年ご依頼をいただいている
志摩ガスさんの「お客様感謝際」
今年は「森のイメージで」っとご依頼。
その一部をご紹介〜〜♪
おさるに・・・・
ふふっ。きのこちゃんもいるよ♪
会場全体はこんな感じです^^
志摩ガスさん、スタッフの方はみなさん優しい方ばかり♪
たくさんのお客様に喜んでもらえますように♪