3月のカトニーさんバルーン教室のご案内です。

3月9日木曜日のバルーン教室のご案内です。

「春だよあおむしくん」を作ります。

今回は秘密兵器を使用して、
透明のバルーンの中にあおむしくんを作ります^^

春が待ち遠しいあおむしくんが、
透明バルーンの中でくるくる動き回って可愛いですよ♪

舞先生が担当します。

=======

3月9日木曜日
です。

天白のカフェ カトニーさんで
10:30〜13:30
ランチ付きで開催いたします♪
(ランチ付きの参加費 4,320円)

初心者の方でもお気軽にご参加いただけます^^

=======

※ご予約は3日前までにお願いいたします。
※当日のキャンセルは出来かねます。
 ご了承くださいませ。

それでは、ご参加お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルーン屋さん向けのアレンジレッスン


バルーンやさん向けのアレンジレッスンを
開催します。

====================

フラワーデザイナー加藤実和子さんに
アートフラワー(造花)の扱い方と
とびきりおしゃれなアレンジメントのコツを
学ぶレッスンです。

私が常日頃、お花屋さんに聞いてみたいな〜って
思っていたことを
先生にレッスン内容にしていただきました!

ちょっとしたお花の向きや
リボンの使い方、
ラッピングの仕方で、
ぐぐぐーーーーーーんっと
おしゃれな作品になりますよ!
楽しみですね♡

バルーンに関することは
バルーンアーティスト(世界大会 アレンジメント部門 第2位)
山下郁子がお答えいたします。

1日で2つの作品を作るコースです。

===============

<名古屋開催>
3月23日木曜日 10時〜16時

場所:名古屋花きアネックス二階
愛知県名古屋市中区松原1丁目16-25

参加費:20,000円(消費税別)
※材料費込み

※修了証お渡しいたします。

=========

<東京開催>
4月12日水曜日 10時〜16時

場所:池袋レンタルスペースMace(メイス)
豊島区 西池袋3丁目29−4
池袋駅1a出口より徒歩1分

参加費:20,000円(消費税別)
※材料費込み

※修了証お渡しいたします。

=========

<ポイント1>
アートフラワー(造花)の
ワイヤリングやテーピング、
リボンの使い方、
アレンジのバランスなどが学べます。

<ポイント2>
ちょっとしたアイディアで ぐっとオシャレに。
いつものアレンジが少しオシャレに変化しちゃう。 そんな要素も入れていきます。

<ポイント3>
ラッピングの方法も
お花屋さんのテクニックを教えてもらいましょう!

========
お申し込みは、こちらにメッセージ
または、お電話、FAX、メールにて。

電話:052−893−6250
(土日・火曜日休み 9時〜18時)

FAX:052−893−6253
(お名前・ご連絡のとれる電話番号・
FAX番号もしくは、メールアドレスを記載ください)

mail: nicofee@tanjyoubi-party.com

★お申し込み確認後、お振込みのご案内をいたします。

バルーンアート作品展 動画ができてきました!


和をテーマにした
作品展が動画になりました。

バルーンは自然素材。
膨らまして空気に触れると劣化が始まる・・・。

残せるのは動画と写真と記憶の中。

ぜひ多くの方に見ていただきたいです。

>山下郁子作品展動画です。

https://youtu.be/CVNzvD7JqJU

バルーンアーティスト FUMICO

FUMICO 第1回作品展「和」×「バルーン」「祝」

【和の祝い】
「和」×「バルーン」

 

日本のお祝いを表現したバルーンアート。

●開催日

2017年 1月7日(土曜)〜10日(火曜)

●会場

自由空間八田

 

balloon

打掛けは、後ろ姿にもこだわりたかった。
本来、直線の反物で仕上げるお着物だけど
ここは、私の作品らしくウェーブを。

そしてワンポイントに和紙も使いました。

胸元の小物達も
バルーンでできています。

和をテーマにした作品展が動画になりました。

バルーンは自然素材。
膨らまして空気に触れると劣化が始まる・・・。残せるのは動画と写真と記憶の中。

ぜひ多くの方に見ていただきたいです。

>山下郁子作品展動画です。

バルーンアーティスト FUMICO

 

和のバルーン作品展_長寿のお祝い

15966795_1238928132863623_1490551228_o(1)

16174600_1198335176881661_8000925106Z740793681_n

15994989_1198335023548343_7030402651632906589_o

日本家屋が素敵な
自由空間八田さんでの
「和×バルーン 日本の祝」作品展。

バルーンで作る「和」の空間。
The space of “the sum” to make with a balloon.

その作品を紹介していきます。

=====

長寿のお祝いを
バルーンフラワー(膨らます前のバルーンで作るお花達)で制作しました。

○還暦は赤いお花で。

○古希または、喜寿のお祝いを紫のお花で。

○88歳の米寿を金色のお花で。

和のバルーン作品展_打掛 vol.おまけ

ふみがひく

おまけバージョン。
こんなことをしてみた^^
楽しいっ^^

和のバルーン作品展_打掛 vol.3

15935190_1238928019530301_1889301113_o

日本家屋が素敵な
自由空間八田さんでの
「和×バルーン 日本の祝」作品展。

バルーンで作る「和」の空間。
The space of “Japanese style” to make with a balloon.

胸元の小物達も
バルーンでできています。

お気に入りの1枚。

It is made all with a balloon

バルーン教室のご案内<自由空間八田さん開催 2月6日月曜日>

2月のバルーン教室のご案内です。
<自由空間八田さん(名古屋市中川区)での開催分です>

お雛様とお内裏様を作ります♪
作って楽しい^^
飾って嬉しいバルーンを
ぜひ、一緒に作りませんか?

初心者の方もぜひ♪

======

2月6日月曜日

時間:11時〜13時
場所:自由空間八田さん
   名古屋市中川区八田町1002
参加費:3500円

(持ち物は特に必要ございません)

※ランチば別料金になりますが、ご一緒できたら嬉しいです^^

初心者の方でもお気軽にご参加いただけます^^

お申し込みは
弊社までお電話(052−893−6250 ※日曜定休)か、
メール(nicofee ●  tanjyoubi-party.com)
(●は、@に差し替えてください)

お名前とご連絡先をお伝えくださいませ。

※ご予約は3日前までにいただけると助かります。
※当日のキャンセルは出来かねます。
ご了承くださいませ。

みなさんのご参加お待ちしています。

============

ニコフィーバルーンパーク

和のバルーン作品展_打掛 vol.2

16174782_1198332286881950_8451924918428982539_n

日本家屋が素敵な
自由空間八田さんでの
「和×バルーン 日本の祝」作品展。

バルーンで作る「和」の空間。
The space of “Japanese style” to make with a balloon.

打掛けには
鶴。菊。椿。
全てバルーンで作ったモチーフを。

つまみ細工をバルーンで作った・・・
そんな感じ。

Crane, chrysanthemum, camellia,
It is made all with a balloon

和のバルーン作品展_打掛 vol.1

balloon

日本家屋が素敵な
自由空間八田さんでの
「和×バルーン 日本の祝」作品展。

バルーンで作る「和」の空間。
The space of “the sum” to make with a balloon.

その作品を紹介していきます。

「打掛け」をバルーンで制作。
そのバックには、金屏風を。

Uchikake (bridal robe, worn over the main kimono)

打掛けは、後ろ姿にもこだわりたかった。
本来、直線の反物で仕上げるお着物だけど
ここは、私の作品らしくウェーブを。

そして和紙もワンポイントに。