
布川 桃花さんに
世界大会一位のバルーンドレスを
着ていただきました(*^_^*)
とっても素敵に着こなしてくれました。
桃花さん、綺麗で細くて
とてもかわいい方でした!
ひな祭りに行われた
#ミスブライダルモデルグランプリ 全国大会
特別ゲストとしての
出演でした(*^_^*)
フロリダで行われた世界大会
Twist & Shout Balloon Convention2017で
バルーンファッション部門、優勝!
ピープルチョイス(観客の人が選んでくれる1等賞)
と二つの賞をいただいたバルーンドレス。
モデルさんがまとい、動くとさらに美しいと思うのです。
動画をご覧ください。

フロリダで行われた世界大会
Twist & Shout Balloon Convention2017で
バルーンファッション部門、優勝!
ピープルチョイス(観客の人が選んでくれる1等賞)
と二つの賞をいただきました。
今回のドレスはできるだけ身体のラインが美しく見えるデザインに。
タイトルは「Flight of Hope」
幸せの青い鳥が希望に向かって飛び立つイメージです。
鳥もお花もドレスも、もちろん全てバルーンです。
モデルはディズニーでプリンセス エレナ役のナディアが勤めてくれました。
素敵です!
フロリダで行われた世界大会
Twist & Shout Balloon Convention2017で
バルーンファッション部門、優勝!
ピープルチョイス(観客の人が選んでくれる1等賞)
と二つの賞をいただきました。
今回のドレスはできるだけ身体のラインが美しく見えるデザインに。
タイトルは「Flight of Hope」
幸せの青い鳥が希望に向かって飛び立つイメージです。
鳥もお花もドレスも、もちろん全てバルーンです。
モデルはディズニーでプリンセス エレナ役のナディアが勤めてくれました。
素敵です!

<母の日向けのアレンジメントを作ります>
フローリストさん向けのバルーンレッスンです。
バルーン世界大会アレンジメント部門2位の
世界公認バルーンアーティスト山下郁子と、
フラワーデザイナー加藤実和子のコラボ企画です。
バルーンの基礎をしっかりお伝えし、
おしゃれな作品を作ります。
2つの作品を作るコースです。
4月11日 火曜日
10時〜16時
場所:池袋レンタルスペース 『Mace』(メイス)
(西武池袋線 池袋駅から徒歩3分)
豊島区 西池袋3丁目29−4
エレベーターで7階まで上がり、
その後階段で8階までお上がり下さい。
参加費:20,000円(消費税別)
※材料費込み
※修了証お渡しいたします。
=========
<ポイント1>
バルーンの知識をしっかりお伝えいたします。
「バルーンってすぐに小さくなっちゃう。」 そんなことがないようにちゃんとした知識をお伝えします。 お花がタブーな病院などへの贈り物もバルーンに置き換えて 販売していただけます。
<ポイント2>
ちょっとしたアイディアで ぐっとオシャレに。
いつものアレンジが少しオシャレに変化しちゃう。 そんな要素も入れていきます。
<ポイント3>
このコースでバルーンの基礎を学習していただいた方が進めるアドバンスコースも続きます。
バルーンスタンドなどの大きなアレンジメントなどをレッスンします。
========
お申し込みは、こちらにメッセージ
または、お電話、FAX、メールにて。
締め切り/4月4日(火曜)
電話:052−893−6250
(土日・火曜日休み 9時〜18時)
FAX:052−893−6253
(お名前・ご連絡のとれる電話番号・
FAX番号もしくは、メールアドレスを記載ください)
mail: nicofee@tanjyoubi-party.com
★お申し込み確認後、お振込みのご案内をいたします。
========

私が常日頃、お花屋さんに聞いてみたいな〜って
思っていたことを
先生にレッスン内容にしていただきました!
ちょっとしたお花の向きや
リボンの使い方、
ラッピングの仕方で、
ぐぐぐーーーーーーんっと
おしゃれな作品になりますよ!
楽しみですね♡
バルーンに関することは
バルーンアーティスト(世界大会 アレンジメント部門 第2位)
山下郁子がお答えいたします。
フラワーデザイナー加藤実和子さんに
アートフラワー(造花)の扱い方と
とびきりおしゃれなアレンジメントのコツを
学ぶレッスンです。
1日で2つの作品を作るコースです。
4月12日水曜日 10時〜16時
場所:池袋レンタルスペース 『Mace』(メイス)
(西武池袋線 池袋駅から徒歩3分)
豊島区 西池袋3丁目29−4
エレベーターで7階まで上がり、
その後階段で8階までお上がり下さい。
参加費:20,000円(消費税別)
※材料費込み
※修了証お渡しいたします。
=========
<ポイント1>
アートフラワー(造花)の
ワイヤリングやテーピング、
リボンの使い方、
アレンジのバランスなどが学べます。
<ポイント2>
ちょっとしたアイディアで ぐっとオシャレに。
いつものアレンジが少しオシャレに変化しちゃう。 そんな要素も入れていきます。
<ポイント3>
ラッピングの方法も
お花屋さんのテクニックを教えてもらいましょう!
========
お申し込みは、こちらにメッセージ
または、お電話、FAX、メールにて。
締め切り/4月5日(水)
電話:052−893−6250
(土日・火曜日休み 9時〜18時)
FAX:052−893−6253
(お名前・ご連絡のとれる電話番号・
FAX番号もしくは、メールアドレスを記載ください)
mail: nicofee@tanjyoubi-party.com
★お申し込み確認後、お振込みのご案内をいたします。
========

フラワーデザイナー加藤実和子さんに
アートフラワー(造花)の扱い方と
とびきりおしゃれなアレンジメントのコツを
学ぶレッスンです。
私が常日頃、お花屋さんに聞いてみたいな〜って
思っていたことを
先生にレッスン内容にしていただきました!
ちょっとしたお花の向きや
リボンの使い方、
ラッピングの仕方で、
ぐぐぐーーーーーーんっと
おしゃれな作品になりますよ!
楽しみですね♡
バルーンに関することは
バルーンアーティスト(世界大会 アレンジメント部門 第2位)
山下郁子がお答えいたします。
1日で2つの作品を作るコースです。
3月23日木曜日 10時〜16時
場所:名古屋花きアネックス二階
愛知県名古屋市中区松原1丁目16-25
参加費:20,000円(消費税別)
※材料費込み
※修了証お渡しいたします。
=========
<ポイント1>
アートフラワー(造花)の
ワイヤリングやテーピング、
リボンの使い方、
アレンジのバランスなどが学べます。
<ポイント2>
ちょっとしたアイディアで ぐっとオシャレに。
いつものアレンジが少しオシャレに変化しちゃう。 そんな要素も入れていきます。
<ポイント3>
ラッピングの方法も
お花屋さんのテクニックを教えてもらいましょう!
========
お申し込みは、こちらにメッセージ
または、お電話、FAX、メールにて。
締め切り/3月18日(土)
電話:052−893−6250
(土日・火曜日休み 9時〜18時)
FAX:052−893−6253
(お名前・ご連絡のとれる電話番号・
FAX番号もしくは、メールアドレスを記載ください)
mail: nicofee@tanjyoubi-party.com
★お申し込み確認後、お振込みのご案内をいたします。
========

バルーンフラワーの置物や
コサージュ。
一緒に作ってみませんか?
ニコフィーバルーンスクールDコースが間も無くスタートします。
1/ 3月 7日(火)10時〜13時
2/ 3月14日(火)10時〜13時
3/ 3月28日(火)10時〜13時
ゴム風船の中にワイヤーを入れて
膨らませない状態で一枚、一枚、花びらを作っていきます。
今回のコースは3回で、3個の作品を作ります。
バルーンドレス、
ふたつの賞をいただきました。
フロリダで行われた世界大会です。
ピープルチョイス(観客の方が選んでくれた賞)と
ファーストプレイス(審査員の方が選んでくれた1位)です。
ホッとしています・・・・。
1位がどれだけ難しいものかを経験しているから。
私のチャレンジは、7年越し。
世界大会は5回目。
フロリダに来た1日めは、
私がハゲちゃう。
2日めは、交通事故。
5日めは、Y社長と純子さんを怒らせてしまう。
夢を見ました(><)
4日目は、夜中から朝までずっと考えてた。
しんどかった。きつかった。
思うようにできず、悩んで時間ばかりが過ぎて行った。
でも!朝方、日本で考えてきたよりもいいデザインがひらめいた!
結果は7人の審査員の方が100点満点でジャッジしてくれるところを、776点。
たくさんの方がサービスポイントをくださったようです。
気持ちが弱いのは
私がへなちょこってことですね^^::
やっとご褒美いただけました。
これからもっともっと練習します。
応援をしてくださったたくさんの皆様、
モデルさん募集のときにシェアでご協力いただいた方々、
素敵なプリンセス・モデルのナディア、
ナディアとのやりとりを翻訳してくださったまさみさん、
出発前に私をサポートしてくれたチームニコフィー、
現地で私をサポートしてくれたひらみん、
大会のことを色々教えてくれたp0p0さん、
みなさんに感謝いたします。