
明日から始まるメッセナゴヤ。
お世話になっているマルワさんのブースに
今年もバルーンを設置してきました。
お年寄りの方にも見やすい色使い
…
ユニバーサルデザインにも力を入れてらっしゃるので、
こんな色使いのバルーンになりました。
目を引くバルーンが
マルワさんのスタッフさんの熱いブースの
お手伝いをさせていただきます^^
明日から始まるメッセナゴヤ。
お世話になっているマルワさんのブースに
今年もバルーンを設置してきました。
お年寄りの方にも見やすい色使い
…
ユニバーサルデザインにも力を入れてらっしゃるので、
こんな色使いのバルーンになりました。
目を引くバルーンが
マルワさんのスタッフさんの熱いブースの
お手伝いをさせていただきます^^
先週末、バルーンリリース 2000球を
してきましたよぉ〜♪
とってもきれいな演出の裏側は、
寒さと戦いながら膨らませた後は、
風と戦いながらネットを押さえ続け・・・・
足先から指先まで冷えきってしまった
私なのです(><)
でも、たくさんのバルーンリリースは圧巻(^∇^ヘ)
きれいなんですっ。
今、ヘリウムガスが
供給不足という問題を日本やアメリカが抱えています。
今後、このような演出ができるかどうか
今の私にはわかりません。
そういう意味でも
この日は特別な想いの1日でした。
イベントの演出も:ニコフィーバルーンパーク
ファンの方からのご依頼で
想いがたくさんこもったご依頼内容。
お伝えいただいたイメージ通りに
作りました。
ファンの方々の想いはと〜〜ても強くて、
髪の色は「ブルーがかった黒」とか「紫がかった黒」とか
蝶ネクタイのカラーもご指定があり・・・・
あやちゃんが忠実に作ってくれました^^
コンサート会場では
お花のスタンドより、目立っちゃうバルーンスタンド。
迫力ありますよぉ☆