
10月1日(土曜日)
木曽三川公園(岐阜県海津市)で行われる
バルーンドレスショー。
一般公募していたモデルさんの締切日が過ぎました。
なんと!46名の方からのご応募。
本当にありがたい限りです。
大人3名、子ども3名の方に
ドレスを着ていただきます。
今、ドレスのデザイン作業も終盤に入り、
試作を繰り返している段階です。
ものすごく、幸せな時間です。
お花をイメージしたドレス・・・
お楽しみに〜♡
10月1日(土曜日)
木曽三川公園(岐阜県海津市)で行われる
バルーンドレスショー。
一般公募していたモデルさんの締切日が過ぎました。
なんと!46名の方からのご応募。
本当にありがたい限りです。
大人3名、子ども3名の方に
ドレスを着ていただきます。
今、ドレスのデザイン作業も終盤に入り、
試作を繰り返している段階です。
ものすごく、幸せな時間です。
お花をイメージしたドレス・・・
お楽しみに〜♡
バルーンドレスショーを行う事になりました。
木曽三川公園のコスモス畑がランウェイという
素敵なシチュエーションです。
10月1日です。
ただ今、モデルさんを公募しています。
3歳〜12歳の女の子、3名と、
18歳以上の女性の方3名です。
10月1日(土曜日)の本番と、
9月22日(祝日)の説明会と採寸にご参加できる方です。
詳細は、木曽三川公園さんのHPを
ご覧ください。
http://kisosansenkoen.jp/‾center/mkisosansenevent_balloon-dress.html
ステキなショーになるように
がんばりますっ!
タケウチテクノさんの
53年前の
ブラシ付き門型洗車機。
日本機械遺産に認定されました。
販売台数世界一のギネス認定に続いての
授与です。
車からバルーンを運ぶ時、
会長がお手伝いくださいました。
お人柄にいつもジーンとします。
基本コースで、基本を学んでいただいて、
その後、
細長いバルーン(ツイストバルーン)を学びたい方、
バルーンアレンジメントやギフトを学んでみたい方、
丸い風船で大きな物などを作ってみたい方、
いろいろなコースに分かれて学んでいただくことができます。
講師は、
CBA世界公認バルーンアーティストの資格をもつ
私、山下郁子と、
坂脇舞がそれぞれ担当いたします。
少人数で、丁寧に、じっくり学んでいただければと
思っています。
バルーンが大好きな方なら、
バルーンに囲まれて、形あるものを作り上げる・・・・
こんなにワクワクして嬉しい時間はないですよね〜!!!
多くの方と一緒に楽しい時間を共有できたら
私も、坂脇も嬉しいです^^
ニコフィーバルーンパーク
ハチさんのイベントで
フォトブースを作りました♪
その前で、変身してもらって
はい、ポーズ☆
ハチさんに変身してもらいました。
かわいいです〜!!!!
バルーンフォトフレーム・風船を使ったイベントは
ニコフィーバルーンパーク
日本で初めて洗車機を製造、販売した
洗車機販売台数ギネス世界一のお祝いと、
ビユーテーグループ様創業100周年という記念パーティー。
竹内会長ご夫妻と野間取締役が
アーティストとして応援してくだり
会場の飾付けをさせていただきました。
エントランスには、
未来の洗車機をイメージして
大きなさかなの口。
会場内には、海の中のようなイメージと、
ギネス登録や、
100周年をお祝いするバルーンを
飾らせていただきました。
会長の壇上の挨拶の中にも、
「世界3位、日本で1位のバルーンアーティストの方の作品」と触れていただき、
司会の方からも、
ご紹介をいただくなど
本当に本当に有り難い限りです。
パーティーでは
会長ご夫妻の温かい気持ちがあふれ
社員の方々の毎日楽しくお仕事されていることもわかり
感動の時間でした。
応援してくださる
会長ご夫妻、野間取締役のお気持ちに応えられるよう
今後も精進してまいります。
ありがとうございます。
他にも
イリュージョンマジックの
田中大貴さん
和太鼓奏者山田純平さん
とプロの和太鼓集団
もご一緒でした^^
秋祭りのイベント装飾にー!
魔女も。
ハロウィンのバルーン、
大好きだー
(*^_^*)
秋祭りー。
ハロウィンも近いから、
ハロウィンテイストも入れて。
楽しいお顔のバルーンも
浮かせたよ。
にーこちゃんも、
グリーティングがんばったーーー
(*^_^*)
たくさんの
お客様の笑顔に出会えて
嬉しいです
(*^_^*)