オープンだからとにかく目立つようにして!っとオーナーが・・・。
でも、お店のイメージも大事ですよね・・っと私。
結局、このバルーンになりました。
(半分折れて、半分意見を通して・・・)
店内も。
オープンだからとにかく目立つようにして!っとオーナーが・・・。
でも、お店のイメージも大事ですよね・・っと私。
結局、このバルーンになりました。
(半分折れて、半分意見を通して・・・)
店内も。
映画の撮影が都内の公演で行われて
バルーンと一緒に立ち会いをしてきました。
クリスマスのシーンです。
バルーンをいっぱい持った売り子のおねえさんもいますよ♪
フィルムもこれだけたくさんあるとそれだけで
存在感あってかわい〜〜〜ですよねっ。
美術スタッフの方が手早くバルーンを
カメラに映る位置にセットしてくださいます。
うれしいですねっ。
みなさんそれぞれの持ち場でプロのお仕事をされてます。
刺激をうけます。
プライドを持って仕事をする人たちの集団。
30人は超えるスタッフがそれぞれの仕事を手早くこなし
撮影は進んでいきます〜〜。
実際のスクリーンにはこんな感じに映るんですって。
バルーン大きいっ!!!
スクリーンの左にサンタ、右の後ろにもっ!
うっ うれしいっ!!
照明の先には
今、売れっ子の俳優さんが・・・♪
2012年の9月公開の映画です。
早く見たいです♪
もう少しお時間が経てば
みなさんにも詳しくお伝えできると思います。
岡崎にある式場、ブルーブランさんの
今日はブライダルフェアです。
そこで会場を海の中のような空間にして
お客様にわくわくしてもらいましょう!っと
お話をいただきました。
どう?
海の中みたい??
実は大きな1メートル以上もある
ニモも泳いでいるんですよぉ。
=======お・ま・け========
↓
カメラマンゆきちゃんがんばる!の図。
↓
たくさんの方がバルーンの空間でハッピー気分を味わってくれますように♪
「華の日ファッションショー」は
素人のママさんたちが着飾って
モデルさんになって
もっとキラキラ輝きましょう♪っという
とっても素敵な企画。
そのお手伝いをさせていただきました。
ウォーキングに使用するバルーンと
こちらのバルーンスタンドを2つ。
会場の入り口に飾りました^^
華やかですね〜〜♪
バルーンスタンドは納品できる地域にお届けしています。
(全国へ発送はしておりません)
三重県多気町の「おいない祭り」の
三重県LPガス協会 松阪支部 さんのブースで
バルーンを飾ったり
「風船釣りゲーム」をしてきました〜〜♪
風船釣りゲームには
長蛇の列。
お客さんの列は途切れる事なく
みなさん並んでゲームを楽しんでくれました♪
うれしいねっ。
「ええ!こんなかわいい(柄のついた)風船見た事ないわ」
って声をたくさん聞きました。
もうひとつの列は、
「風船くまのに〜こちゃん」の前に。
メニュー表から
欲しい風船を選んでもらって
に〜こちゃんが作ります♪
子ども達の目がきらきら。
風船ってうれしいんだよね〜〜♪
私の今回のこだわりポイントは
この看板・・・。
バルーンとパネルを合わせて
訴求力バッチリですっ!
あっ。くまさんが持っている青いバルーンにも
キャッチコピー付けてるんですよ。
Yくんの8歳のお誕生日。
たくさんのバルーンを飾りに行ってきました。
とってもやさしそうなママやおばさまは
お料理の準備を。
やさしそうなパパは
買い出しに。
みんなで準備してもらえて
幸せだね。
今日は10人のお友達が来てくれるんだって。
きっとにぎやかなパーティーになるね♪
バルーンも
みんなにおみやげに持って帰ってもらってね♪
素敵な玄関にも
少しバルーンをb(⌒o⌒)d
おめでとぉ〜〜〜〜う♪
出張パーティーお楽しみ隊では
いろいろなプランでお誕生日などのパーティーをバルーンで飾り付けに行きます。
:二コフィーバルーンパーク
子ども達に人気の
バルーングリーティング。
かわいいバルーンを作ってはい、どうぞぉ〜♪
「風船くまのに〜こちゃん」
イベントシーズンはいろいろな場所で
みんなに会えるのを楽しみにしてます♪
明日(11月9日)から12日まで行われる
メッセ名古屋の会場の
丸和印刷さんのブースの飾り付けです。
私はPOPクリエイター出身。
バルーンをもっともっと販促ツールとして
使用してほしい!っと
常日頃思ってます。
だって、こんなに目立つんだもの。
みんなが「おや!バルーンだ」って
間違いなく見てくれるでしょ。
そこに、告知やコピーなど
お伝えしたい内容が付いていたら
バッチリじゃないですか〜〜b(⌒o⌒)d
っというわけで、
丸和印刷さんのブースでPRしたい内容をお聞きして
バルーンに入れています♪
一番下には、さりげなく
弊社のPRも・・・♪
マルハチ・プロジェクトの
ハチさんも作ってきました。
今日のバルーンリリースは・・・・
ドット柄。
かわいすぎっ。
無地のバルーンが定番ですが
ドット柄もありですよねっ♪
結婚式パーティーでの演出。
ハート型バルーン・・・
約180個のバルーンが詰まっています。
新郎さま・新婦さまがあることをすると・・・・
この180個のバルーンが
ハラハラ・・・・・・っと降り出します。
下でゲストの方々が
お二人からの愛のお裾分けをキャッチ〜〜♪
っという演出です。
今日は残念ながら
私一人で現場へ行ったために
演出の瞬間の写真も動画もありません(>▽<;;
いつものことながら・・・
結婚式っていいなぁ〜〜♪って
ウルウルきてしまう
涙腺の弱い私でした♪