
春休みの思い出にと
出かけたのは、南知多ビーチランド。
そこで出会ったのは、
ごまあざらしのあかちゃん。
なんと!!!
生後2日目!
今日、始めてプールで泳いだそうです。
アザラシのあかちゃんは、すでに体重11キロ。
この真っ白な毛も3週間でなくなってしまうとか・・・。
いつかは、
アラスカへオーロラとごまあざらしベイビーを見に行く
旅行をしたいと思っていたけど
思わぬところで、
ベイビーにご対面できちゃいました♪
かわいすぎっ!!!

大好きなクラウンショーを見に行きました。
とっても楽しかったです♪
人を笑わせるお仕事、素敵です。
風船教室を行わせていただく際に
ちょっぴりだけど楽しいことを取り入れられたら〜〜っと
勉強になります〜〜♪
真似はできないけどね(>_

ほどよい田舎の津に住んでいると
いろいろな「○○狩り」を
近くで楽しめます。
今日は、いちご。
おなかいっぱい食べてきました〜〜♪

今年になってから
二コフィー新クルーが三人増えました♪
クルーって呼ぶの
マックみたいで私はお気に入り♪
ひらみんは、笑ってるだろ〜〜なぁ♪
みっちゃん・しんちゃん・なっちゃんです。
毎日出荷の荷物を
丁寧に梱包してくれています♪

オーストラリアのおみやげでいただいた風船。
なんだかいけてる形に膨らみそうよ♪
楽しみ♪楽しみ♪

日本バルーン協会のイベントがあり
たくさんのバルーン関係の方が
舞浜に集まりました。
たくさんの方とお話ができたり
新商品のチェックができて
有意義な時間となりました♪
セミナーの後のパーティーでは
でんじろうさんが登場!
バルーンをつかったサイエンスを
見せてくれました♪
会場全員に電気が走りました!
すごいっ!!

雲の中から顔をだしてる富士山。
空の青に、真っ白な姿がとってもきれい。
裾野の深い色となんともキレイな景色。
東京へ向かう私は
いいことありそうな予感♪

津のゆるキャラで人気のシロモチくん。
バルーン教室でみんなで作ったら楽しいだろ〜〜なぁって
考えてみたのに、
残念なことに、
なんと!!
なんと!!!!
著作料が必要なんですって。
お蔵入りするのは寂しいので
ブログにはのせちゃいます♪
みんなで作って、たくさんのシロモチくんがいたら
それはそれで
楽しかったのにね〜〜。
ざぁんねぇ〜〜ん。

先日
生後3ヶ月の柴犬と
一日遊びました♪
子犬ちゃんだから、仕草もきゃわゆい♪
(顔は、おっさんみたい?)
とっても眠かったみたいで
そんな所もおこちゃまでした♪