
今日は春っぽくしてみました。
遠くから見て目立つバルーンは
イベントの集客にも一役も二役もかってます♪
今日は春っぽくしてみました。
遠くから見て目立つバルーンは
イベントの集客にも一役も二役もかってます♪
レストランウエディングで
バルーン演出をご使用いただきました♪
お料理もとってもおいしいレストラン。
きっと素敵なパーティーになったことと
思います。
春休み。
子供会の子供達にバルーン教室を。
今日は、大きな作品はとんぼ。
小さな作品は、蜂さんと剣。
3つの作品を1時間ちょっとで制作してきました〜〜♪
子供達は素直でとってもかわいい♪
ハンドポンプで必死に膨らます姿もかわいい♪
一生懸命がんばって制作したトンボたち。
かわいいですね♪
風船を結ぶ作業はお母様達に手伝っていただきながら
教室をすすめました。
たくさんのお母様にお手伝いいただいて
とてもスムーズに教室が進行しました。
ありがとうございます。
この時期はバルーン教室のご依頼が多いです。
春休みの思い出にと
出かけたのは、南知多ビーチランド。
そこで出会ったのは、
ごまあざらしのあかちゃん。
なんと!!!
生後2日目!
今日、始めてプールで泳いだそうです。
アザラシのあかちゃんは、すでに体重11キロ。
この真っ白な毛も3週間でなくなってしまうとか・・・。
いつかは、
アラスカへオーロラとごまあざらしベイビーを見に行く
旅行をしたいと思っていたけど
思わぬところで、
ベイビーにご対面できちゃいました♪
かわいすぎっ!!!
大好きなクラウンショーを見に行きました。
とっても楽しかったです♪
人を笑わせるお仕事、素敵です。
風船教室を行わせていただく際に
ちょっぴりだけど楽しいことを取り入れられたら〜〜っと
勉強になります〜〜♪
真似はできないけどね(>_
前回、約2週間の間
トヨタさんのリニューアルオープンに
飾り付けをしていたバルーン。
まだまだ元気できれいなバルーンを移動させて
別のお店のリニューアルオープンを飾りました
フィルムのバルーンを使用しているので
長期展示が可能です
バルーンって、優れもの♪
ショッピングセンターさんで行われている
子育てイベントのバルーンをつかった
飾り付けです。
今日は春をイメージして
「動物園に行きたいよね〜〜」
↓
「キリンと空だ!」
になりました。
5年という長い間、
二コフィーを助けてくれた
よっちんが、お引っ越しをすることになり
最後のランチにでかけました。
とっても明るい性格のよっちんに
二コフィーの雰囲気を明るくしていただいたり
仕事が早くて気が利くよっちんに
たくさんたくさ〜〜ん助けていただきました。
お別れは本当に本当に辛いけれど
またきっと、逢えると信じて。
それまで、もっと素敵な二コフィーになるように
がんばらなくっちゃ♪
バルーン教室で
巨大とんぼをつくりました。
羽のところがちょうど持ちやすくて
イベント会場を見て回ってもらうのにも
ちょうどいいかしら?
大きな作品がインパクトあって
みんな楽しいよね!
っと、いうことで
今回は、トンボになりました〜〜♪
バルーンで作った的に
バルーンを投げ入れて遊んでもらうゲームを♪
たくさんのお友達に
楽しんでもらいました♪