
みなさん、台風の影響は大丈夫でしたか?
二コフィーもいろんな小さな事がちらほら。
駐車場の木も倒れてました。
自然の力はすごいっ。
いろいろ考えさせられる台風到来でした。
みなさん、台風の影響は大丈夫でしたか?
二コフィーもいろんな小さな事がちらほら。
駐車場の木も倒れてました。
自然の力はすごいっ。
いろいろ考えさせられる台風到来でした。
毎月恒例の「子育て応援イベント」
バルーンコーナーは今月は、ハロウィーンをテーマに
しています。
たくさんの親子連れがこのバルーンの空間で楽しみ、
最後にバルーンをもらって帰ってくれます。
いつも思う事ですが
ローコストで、こんなに楽しい飾付けができるバルーンって
素敵♪
今日は、ハロウィンの定番の黒色を少なめに
赤ちゃんやちびっこにもやさしいハロウィン空間にしています。
桑名市社会福祉協議会さん主催の
ボランティア養成教室にお伺いしてきました。
このボランティア養成教室はとっても楽しそうで
マジック・パントマイム・クラウンなどの講座もあって
その内の2時間半が、私のバルーン教室でした。
みなさん、すでに細長いバルーンの犬やらは
学習しておられて、
作業も慣れていてさすがです♪
丸い風船や細長いバルーンを組みあわせてつくる作品を
数点作った後は・・・・・・
4チームに分かれて
会場装飾のバルーンも制作しました。
(この写真は2チーム分です)
楽しんで作ってもらいました♪
とても美しい奥様が
忙しい子育ての合間をぬって
当店のバルーンキットでバルーンアートをつくって
飾っていただいたことを
とてもうれしく思います♪
お誕生日のキットをご利用いただくお客様、
みなさんに共通して思う事は、
お子様のお誕生日を、
子供の喜ぶ顔を想像しながら
忙しい日々の家事と子育ての合間に準備をされるエネルギーは
ほんとにすごいなぁって思います。
当店をご利用いただけることを
うれしく思うと同時に、
お誕生日バルーンキットを販売できていることを
とても幸せに思います。
お誕生日のバルーンキットは
当店オリジナルです。私の子供のようなものです。
幸せなお仕事です。
ハートのウェルカムボード、
今日は完成品でオーダーいただきました。
できたてホヤホヤのウェルカムボードです♪
これから、結婚式場の受付で
ゲストのみなさんをお出迎えします。
ウェルカムボードは
お客様に手作りを楽しんでいただく「キット」と
「完成品」でご用意しています。
秋の結婚シーズンにも多くの方にご利用いただいております。
私の手のひらをべろんっと舐めてる
きりんさん。
草はおいしいかな?
ダチョウやラクダなど
草食系の動物さん達と
ふれあってきました。
シルバーウィーク。
スタッフのおかげで交替でお休みがとれた
二コフィー。
列車にのって
和歌山のアドベンチャーワールドに行きました。
なんと!
パンダシート。
サプライズに、やられました。
かわいいっ!
今日も毎月恒例の子育てイベントで
バルーンの装飾です♪
表の顔と後ろから見た顔が
違うんだよぉ〜。
どっちが好みですか?
見てくれた人から
「かわい〜♪」って声が
たくさん聞こえてきました。
これが私のにっこにこの源です♪
ハロウィーンのご注文を多くいただく季節になりました。
当店の今年のオススメは、こちらっ!!!
「ハロウィンぷかぷかチェーンセット」
です。
英会話教室などのイベントや、飾付け
携帯ショップや、空港やパチンコ店様などの店舗装飾(ディスプレイ)としても
毎年、ハロウィンのバルーンは大人気です。
1年中通して人気のアイテム、
「チェーンバルーン」はオレンジと黒のハロウィンカラーです。
ハンドポンプでお客様に制作していただきます♪
こちらは取付けるだけで、運動会の国旗達のような華やかな空間に
早変わりです〜〜♪
そして、なんとも言えない愛くるしい顔つきの
バット・パンプキン・ゴーストは
ガスを充填した状態(ぷかぷかバルーン)でお届け。
さらに!
かわいいドット柄の(写真の下の方にちらっと写ってます)
11インチゴム風船6個ついてきます。
ころころっとさせておくだけでキュートですし、
子供達には絶好のおもちゃになります。
おおっっと、長くPRしてしまいました。
てへっ。
木が美しく、香りもいっぱい、柱の1本1本に木の表情がある
素敵なオフィスでした。
なんと、いのししや、ヌートリアまでもがその敷地内に
遊びに来るんですって!
辻本さんはちょっと迷惑そうでしたが
動物好きの私は興味津々♪
なんだかほっとする話し方をされる辻本さん。
いつもありがとうございます。
新築や、リフォームで木のぬくもりを求めてらっしゃる方に
おすすめのお店です。