
一宮市の子ども会の子ども達と一緒に
サンタバルーンや
お散歩スノーマンをつくってきました。
ゴム風船を必死に結ぼうと努力している
子どもの姿・・・。
出来たバルーンを見て、嬉しそうに笑ってくれた姿・・。
礼儀正しく接してくれる子どもの姿。
私も楽しめるバルーン教室。
今日も子ども達から元気をもらいました♪
一宮市の子ども会の子ども達と一緒に
サンタバルーンや
お散歩スノーマンをつくってきました。
ゴム風船を必死に結ぼうと努力している
子どもの姿・・・。
出来たバルーンを見て、嬉しそうに笑ってくれた姿・・。
礼儀正しく接してくれる子どもの姿。
私も楽しめるバルーン教室。
今日も子ども達から元気をもらいました♪
津の百貨店 松菱さんの子供服のフロアに
バルーン着ぐるみの
「サンタさん」と「ツリーさん」がいます。
バルーンをかぶって顔を出して写真が撮れちゃう
バルーン着ぐるみです♪
実際に顔を出した写真があると
みなさんにもわかりやすいですよね。
今度、撮影チャレンジしてみます♪
昨日はスタッフももちゃんのバースデー。
お祝いランチに行く事は決めていたけど
さて。どうやってサプライズしようかしらぁ・・?
ももちゃんは、きっとランチタイプのサプライズを予想してるはず!
ならば!
他のスタッフには少し早めに出勤してもらって
普通に出勤してきたももちゃんを驚かせちゃいましょう!!!
「おはようございます!」と戸をあけた途端
バルーンやバナーで飾って
待ち構えていたみんなでクラッカー。
朝からケーキも「ふぅ〜〜」して
食べちゃいました。
ぷぷっ。
サプライズは大成功♪
楽しいやさしいスタッフに囲まれて
私は幸せです♪
昨日、お伝えした
バルーンを使ったディスプレイですが
私はバルーン以外の素材を組み合わせて
飾るのが好きです。
ちょっとラメの入ったきれいなリボンと組み合わせたり・・・
フエルトも使ってます。
ちょっとした二コフィーのこだわりです♪
地元、津市にある百貨店「松菱さん」の
5階フロアで
クリスマスの装飾をさせていただきました。
ローコストでこんなに華やかになる
バルーンのディスプレイ
絶対おすすめです♪
装飾のお仕事、私もももちゃんも大好きです♪
イオン津南ショッピングセンターで
毎月第1火曜日に行われている子育てイベント。
今日はクリスマスバージョンのバルーン装飾です♪
大きなサンタさんとかわいいトナカイ・・・が
よちよち歩きの子供達に会いにきたよ〜〜。
次は第三水曜日。
ベルシティ(鈴鹿市)です。
大きなサンタさんに会いに来てね♪
関西テレビの「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」
で11月14日放送の時に
当店のバルーンを使用していただきました。
って、ご報告するのを忘れてました
ゲストの○ちゃん。
(元モーニング娘で若いママ代表のかわいい○ちゃんです)
のお子さんのお誕生日をお祝いするなら〜〜〜
こんなバルーンで!!
っという内容だったようです。
・・・・って、私も実際の番組は拝見できてないのですが・・。
スタジオにバルーンをお送りしました。
このところ、雑誌掲載依頼もお話いただいてます。
ありがたいです。
雑誌が発売の頃、みなさんにもご報告させていただきます♪
結婚式のメイン席を
バルーンで飾りました。
ラブリーですね〜〜♪
幸せを分けてもらってきましたよん♪
大阪へ行ってました。
銀杏並木がと〜〜〜ってもキレイでした♪
私もパワーアップしてきましたよん♪
イベントで
バルーングリーティングで
よんでいただきました♪
ももちゃんが子供達にバルーンをつくってあげてます♪
あまり目にする事の無い
ちょっと変わったバルーンを作るよ♪
何ができるかな?
真剣な表情で見つめる子どもが
かわいいですね♪