
七夕まつり。
ニコフィーブースでは
「風船ロケットゲーム」で
子供達に楽しんでもらいました♪
ぷかぷかバルーンも
お祭りでは人気です。
七夕まつり。
ニコフィーブースでは
「風船ロケットゲーム」で
子供達に楽しんでもらいました♪
ぷかぷかバルーンも
お祭りでは人気です。
子ども達が短冊や飾りのついた小さな笹を
ひとりずつ持って観音橋にやってきます。
そして川に流します。
観音橋には保育園や幼稚園の園児たちの
短冊がついている大きな笹で飾られています。
そしてバルーンもちょっぴり。
写真スポットではこんな感じ。
たくさんの方が列をつくって
順番に撮影してくれました。
バルーンリリースもしました。
明日動画をご紹介します♪
津の七夕まつりはテレビのニュースや新聞でも
とりあげてもらっていました。
津の街が元気なことはうれしいな♪
結婚式の演出で人気のバルーンリリース。
昨日は心配していたお天気も青空に変わって
バルーンのカラフルさがとってもキレイです。
そんなことは本当〜〜〜に
滅多にないけれど
雨が降ってしまった場合の対応は
式場さんと相談させてもらって
雨でも楽しんでいただける方法を
オーダー時にご説明させていただいています。
七夕の日が近づいてきました。
織姫彦星のバルーンもできあがりつつあります。
今年も津の七夕祭りが盛り上がります。
今年は例年以上に盛り上がるはずです。
お近くの方はぜひぜひ来てくださいね〜〜♪
二コフィーブースではバルーンの販売と
風船ロケットゲームします。
そして観音橋と三重病院から
16時半に全部で3,000球のリリースがあります。
必見です。
ツイッター名古屋交流会用に
メインキャラクター?の「シャッツィー」を
バルーンで作ってみました。
ツイッター名古屋交流会代表の寅さんと
幹事の金江さんが
装着してくれて盛り上げてくれましたよ。
他にもたくさんのゲストの方々が
かぶって記念撮影をしてくれて
バルーンシャッツィーも幸せです。
ツイッター名古屋交流会のイベント会場を
バルーンで飾りました。
ツイッターカラーのブルーとシルバーで
まとめてみました♪
鳥ちゃんのバルーンもね♪
会場はすご〜〜い盛り上がりでしたよ。
ZIP-FMの磯谷 祐介さんが司会でした。
日産のお店に子供達が楽しめる
「大きな風船釣りゲーム」が登場です。
お祭りで水風船釣りって
みんな大好きなアイテムですよね。
その感覚でお楽しみいただけます♪
当店では
ローコストでお楽しみいただける
キットにして販売しています。
お子様に楽しんでいただけきたいイベントで
ぜひぜひお使いください。
所属している日本バルーン協会の
「業務安全講習会」を
受講してきました。
正しい知識をもって
バルーンをみなさんにお届けしていきたいです♪
大先輩の協会員の方々と
お会いできお話しをお聞きして
刺激も受けてきました。
がんばらなくっちゃ♪
クラウンショーの会場は
クラウンたちの遊び心いっぱいの
たのしい飾付け。
そんな中で
パッチアダムスさんにお会いしました。
「Be Happy!」
「My life is loved!」
ステキな時間でした。
ワールドクラウンショーを見に行きました♪
近くでこんな楽しいショーが開催されるなんて
超ラッキーです。
見る人を引き込む魅力。
見る人を楽しい気持ちいっぱいにさせるクラウンたちは
ほんとにすご〜〜〜〜いっ!!!っと思います。
ステキです♪
ショーの終了後には出演のクラウンが
お客さんとふれあう時間を作ってくれる・・・。
楽しませる天才、クラウン。
私もお仕事がんばろ〜〜〜っと♪